スタッフブログ

【R2】今年こそ!「正月太り」をしない対策法。

2019年12月19日(木)をもちまして、『R2自然派基礎化粧品』は皆さまのおかげで創業29周年を迎えることが出来ました。


29周年が迎えられますのも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と
深く感謝しております。


これからも末永く皆様に愛されるショップであるよう、スタッフ一同新たな決意で邁進する所存でございます。


今後ともご愛顧ご支援を賜りますよう心よりお願いし、29周年のお礼とご挨拶といたします。


--- ☆目次☆ ----------------------------

【1】今年こそ「正月太り」と決別!


【2】「正月太り」はなぜ起こる?


【3】年末年始の「正月太り」を防ぐコツ

【4】編集後記


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 【1】今年こそ「正月太り」と決別!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


いよいよ本格的に寒くなってきまいりましたが、この寒さは3月ごろまで、まだまだ続きます………。


そんな寒い季節に気になるのが


「冬太り」。



年末年始は毎年必ず体重が微増するという方、多いのではないでしょうか?


私も毎年休み明けにジーンズのウエストが閉まりにくく太ったことを実感します。



飲んだり食べたりのイベントが続くこの時期。


考えてみれば、年末年始のこうした生活で体重が増えない方が不思議ですよね。



★「正月太り」


…とは、よく言いますがどうして体重が増えてしまうのでしょうか?





太るのはとても簡単なのに、そのあと痩せるのはとても大変ですよね。


できることならば、正月太りは避けたいものです!


今週は、気になる「正月太り」の


〇原因


〇対策法


…をご紹介したいと思います。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 【2】「正月太り」はなぜ起こる?


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

まずは、年末年始に体重が増えてしまう原因を詳しく見ていきましょう。



なんと言っても、年末年始は

◎クリスマス

◎忘年会

◎大晦日

◎新年会


…などに、食べたり飲んだりする機会が続く上に、運動する機会も少ないことから、摂取したものの


☆消費量


☆運動量


…のバランスがとれないために体重が増えやすい時期といえます


さらに、この時期の食事は


◎クリスマスのチキン

◎おせち

…など、脂っこかったり味が濃いものが多いですよね。



味が濃いものは

「塩分」

…も多くなっています。


「塩分」は摂りすぎると体が水分を溜め込もうとし、むくんで太ってしまうのです。




そして、

〇「冬」

…という季節も原因の一つです。


★「寒い」

…という理由で外出する機会が減り、運動量も落ちます。


気温が低くなる冬は他の季節と比べると、


★「血行」


…が悪くなります。


血液には脂肪を


☆分解・燃焼


…させ、


〇酸素


〇酵素

…を運ぶ役割があります。


血行不良によって運ばれなくなると、脂肪が分解・燃焼されないまま残ってしまう為、冬太りの原因の一つだと考えられます。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 【3】年末年始の「正月太り」を防ぐコツ。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

年末年始は、不規則な生活、何に気を付けたらよいのでしょうか?



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】夜ふかしをしない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「睡眠時間」

…が短いと肥満に関係するホルモン

「レプチン」


「グレリン」

…というホルモンの分泌バランスが崩れてしまいます。


「レプチン」

…という

☆食欲を抑える

…ホルモンの分泌が減り、


「グレリン」

…という

☆食欲を増進

…する働きがあるホルモンが多く分泌されるため、太りやすくなります。


一日6~7時間の睡眠を取りましょう。




□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】冷えを予防して代謝UP
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

体を冷やして


「代謝」

…を
下げないために、


☆冷たい食事


…は避けて、鍋等の温かい食事を摂るといいでしょう。



飲み物も

◎暖かいお茶

◎お酒も温める

…事をおすすめします。





熱を作り出す筋肉を作る

〇たんぱく質

…を摂取する事も大切です。


〇肉

〇魚

〇豆類

…といった


「たんぱく質」


…をしっかりと摂りましょう。


さらに


☆「酢の物」


…は、


◎血液を循環させる働き



…があるといわれているので積極的に食べる事もおすすめです。


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】夜中に食べない事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

年末年始がお休みの場合は、ついつい夜更しをしがちになってしまいます。


しかし

●夜中


●寝る前

…の食事は、太りやすい身体を作ってしまいます。


食事をしてすぐに眠ると、その分のカロリーはそのまま脂肪になって体内に蓄積され、太る原因となります。


なるべく、

☆20時~21時


…までに食事を済ませるといいですね。


そのあとにお風呂に入って、


☆22時~23時頃


…に眠れば、食事のカロリーも幾分か消費されているはずです。





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 【4】編集後記


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


年末年始に、特別太りやすい体に変化するわけではありません。


体重の増えやすい環境の中でも、楽しみながら気を付けることで


「正月太り」

…を防ぐことが出来ます。


今年こそは、しっかりと意識をして、きたる正月太りを防ぎましょう♪


最後までお読みいただきましてありがとうございます。



R2自然派基礎化粧品:阿部

コメントする

名前

URL

コメント

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • キャンペーン

※金・土・日・祝日は定休日とさせていただきます。
(お問い合わせ対応・発送業務等いたしておりません)
※ネットショップでのご注文は24時間年中無休で受け付けております。


メルマガ登録

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら


 

ページトップへ