スタッフブログ

【R2】体温を上げると良いこと尽くめ!体温UPの嬉しいメリット。

2020年は

★新型コロナウイルス

…で、日常生活もままならず、

●心配


●不安

…だらけの年でしたが、残すところ


●1か月弱


…となりました。


お花屋さんにも真っ赤な

◯ポインセチア


…がたくさん並びはじめ、


☆クリスマス

…が近づいていることと、1年も終わりに近づいていることを実感します。




皆さん、ご存知でしたか?


ポインセチアの


〇真っ赤な花びら


…のように見える部分は、花を守る


●苞(ほう)


…で、本当の花は苞の中心にある


◯黄色い粒状


…の部分なんだそうです。


花言葉は、


『幸運を祈る』。



☆クリスマスツリー


☆リース

…もいいですが、今年は皆さまの

『幸運』

…を祈りつつ、


◯ポインセチア

…も飾ってみようと思います。



--- ☆目次☆ ----------------------------


【1】「低体温」がもたらすデメリット



【2】健康は「体温」で作られる!



【3】“温活”を始めよう!
      体温がアップする4つの習慣



【4】編集後記


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


【1】「低体温」がもたらすデメリット


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

先週のメルマガでご紹介しましたが、健康的な人の平熱は



◯36.6℃~37.2℃


…の間と言われています。


最近、

●栄養不足(たんぱく質や油脂、ビタミン、ミネラル)


●不規則な生活


●運動不足


●ストレス


…などが原因の


「低体温(35℃台)」


…の人が増えているそうです。




女性を悩ませる

●冷え性


●生理不順


…も、

「低体温」

…の人によく見られる症状です。


そこで今週は、


「低体温」

…に限らず、


「体温」

…が上がることで得られる

◎嬉しいメリット

…や、

◎体温を上げる方法


…をご紹介します。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


【2】健康は「体温」で作られる!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


体温が

◎1度上がる

…と、

◯代謝が12%

◯免疫力が30%


…アップすると言われています。


「免疫力」


…は、


●細菌


●ウイルス


…などの病原体から体を守る


☆防御能力


…のこと。


「免疫力」


…が上がれば、


◎風邪をひきにくくなる


◎疲れにくくなる


…など

☆健康面

…でメリットがたくさん。




「代謝」


…が高まれば、


◎脂肪が燃焼されやすく


…太りにくくなります。


さらに、


◯血の巡り

…が良くなり、


●肩こり

●便秘

●むくみ


…の悩みが改善されていきます。




☆血行促進


…には

◯適度な運動

…も大事ですが、


◎体を冷やさないよう


…にすることも大切なんですね。


「体温」

…を上げるには、検温する事以外にも、日頃から


★体が冷えているサイン


…をチェックする必要があります。


・目の下にクマがある

・唇の血色が悪い

・歯茎の血色が悪い

・生理不順

・顔色が悪い

・体のコリがひどい

・お腹を触ると冷たい

・体の末端が冷える

・むくみやすい

・胃腸が弱い


1つでも当てはまったら


●注意


…が必要です。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


【3】“温活”を始めよう!
      体温がアップする4つの習慣


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
       着て温める            
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


★「上半身は薄く、下半身は暖かく」


…を
基本に、



◎重ね着


…で調節しましょう。


★「3つの『首』を冷やさない」


◯太い動脈

…が皮膚の近くを通っている

◯首

◯手首

◯足首

…を温めると、


◎温かい血液


…が効率よく体中に運ばれて、全身が温まります。





多くの

◯臓器


…が集まる


◯お腹


…を温めましょう。


おへそから指4本分下にある

◎丹田(たんでん)


…というツボの周辺を


◯カイロ


…などで温めるのもおススメです。




■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
      食べて飲んで温める            
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

体を温める

「野菜」


…は、定番の


☆生姜


…をはじめ、地中で育つ


・にんじん
・かぼちゃ
・ごぼう
・大根
・レンコン
・玉ねぎ
・じゃがいも


…などの寒い時期に




◯旬

…を迎えるため、体を温めるといわれている


『根菜類』


…が多くなっています。



◎よく噛む


…ことで


●内臓脂肪

…が燃焼し、体温が上昇します。


一口につき


★30回


…ほど噛むと効果的です。


身体を


◯温める飲み物

…といえば、


◯生姜湯


…です。


そのままでは飲みにくいという人は、


◯ハチミツ


…をプラスすると、飲みやすくなります。


◯すりおろした生姜

…を

・紅茶

・葛湯

…に入れるのもおすすめです。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
      体を動かして温める           
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

「筋肉」


…は


☆体温の40%


…を作っています。

つまり、体を温める方法として一番効率が良いのが、


『筋肉量』


…を増やすこと。



筋肉の約70%は


◎下半身


…に集中しているので、とくに


◯太もも


◯ふくらはぎ


…などを鍛えましょう。



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
      浸かって温める           
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

◯シャワー


…だけ済ます人も多いかもしれませんが、


◯湯船


…に浸かる習慣を身につけましょう。



保温効果の高い炭酸入りの

☆入浴剤


…などを活用し、


◎38℃~40℃


…のお湯に


◎15分~20分程度


…浸かって


★体の芯


…まで温めましょう。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


【4】編集後記


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ご紹介しました

「体温」

…上げる方法は、生活の中でも、

◯食べる


◯運動


◯入浴


…と当たり前のことばかりですが、だからこそ意識して


「体温」

…を上げ、


『免疫力』


『代謝』

…をアップして快適な冬生活を送りましょう!



最後までお読みいただきましてありがとうございます。



R2自然派基礎化粧品:阿部

コメントする

名前

URL

コメント

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • キャンペーン

※金・土・日・祝日は定休日とさせていただきます。
(お問い合わせ対応・発送業務等いたしておりません)
※ネットショップでのご注文は24時間年中無休で受け付けております。


メルマガ登録

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら


 

ページトップへ